3歳になりました!
午後の≪かるふーる≫、夜の懇親会、合わせてちょうど30名の方が参加してくださいました。3周年ということで、会場≪炭火煎珈琲はるもにあ≫のMakikoさんのお心遣いで、色紙を用意してくださって皆さんからの温かいメッセージをいただきました。できるだけご希望の方にはご参加いただきたいと思い、ついつい何とか座れるかなというギリギリのところまでご予約を受けてしまうため、窮屈だったり時折座る場所がなくなったりと、長時間お付き合いくださった皆さまも、少々お疲れもあるかと思います。でも私にとって大切な“場”である≪かるふーる≫を多くの皆さまと共に楽しみつつ丸3年が過ぎ、4年目に入ることができたこと、本当に嬉しいです。
今日ご参加くださった皆さま、これまでにご参加くださった皆さま、そして≪かるふーる≫に関心を持ってブログを読んでくださっている皆さま、ありがとうございました。皆さまからいただく力で、これからもアコーディオンを友としつつ元気に過ごしていけそうです。
(書きたいことがたくさんありますが、この一週間用事続きでちょっと睡眠不足でフラフラしてきたので、また明日続きを書きたいと思います。それではおやすみなさい。)
« 中山うりさんのテレビ出演情報 | トップページ | ♪ミニミニライブ by navigatore & takahide »
コメント
« 中山うりさんのテレビ出演情報 | トップページ | ♪ミニミニライブ by navigatore & takahide »
●あけちさんへ:
あけちさんとギターの相方さんのデュオ、とっても素敵でしたね! いつでも二人でやれる環境があるなんて羨ましいです。私も専属ギタリストが欲しいです~
ちょっと遠いですが、是非また遊びにいらしてくださいね♪
投稿: くどう | 2008年5月 5日 (月) 18時39分
工藤さん、素敵な集いに参加させていただきありがとうございました!初参加にもかかわらず、とても温かく迎えていただき、楽しかったです。カブトガニさんや望月さんにお会いできた事もとても嬉しかったです。魅力的なアコーディオンを沢山聴けました♪
ちょうど3周年だったのですね♪おめでとうございます。
投稿: あけち | 2008年5月 5日 (月) 18時10分
●かっち。さんへ:
こちらこそ、演奏も聴かせていただけて、また金子先生のお話も伺えて、良かったです。関東アコのお手伝いもご苦労さまです。
。がつくのが正式ですね。ブログ記事訂正しておきます~
投稿: くどう | 2008年5月 5日 (月) 18時00分
えーと、弾き逃げ野郎です。
本当に3周年おめでとうを言ってくどうさんにお礼を言ってtakahide君のギターを聴いて帰るだけのつもりだったのですが僕まで弾かせてもらっていろいろ宣伝させてもらってありがとうございました。
投稿: かっち。 | 2008年5月 5日 (月) 17時25分
●カブトガニさんへ:
遠方からのご参加、本当にありがとうございました。身動きもできないぐらいの窮屈な空間に長時間でしたから、お疲れになったことと思います。
でもカブトガニさんや望月真也さんという人生の、そしてアコーディオンの大先輩にご参加いただけたことで、3周年の記念の会がとても盛り上がりました。いろいろなご配慮にも感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、ますますお元気で日本のアコーディオン界のために、そして日仏のアコーディオン交流のために、ご活躍くださいませ。
投稿: くどう | 2008年5月 5日 (月) 14時50分
●藤野の薬売りさんへ:
薬売りさんのアコーディオン人生と≪かるふーる≫が、ほぼ重なっているということが何だか嬉しく思えます。薬売りさんの素敵な笑顔にお会いできることが、いつもとても楽しみです。これからも、どうぞよろしくお願いします!
投稿: くどう | 2008年5月 5日 (月) 14時44分
●美穂さんへ:
ありがとうございます! 美穂さんと出会えたのも、≪かるふーる≫を始めたお陰です。素晴らしい音楽仲間との出会いの場として、私に活力を与えてくれる≪かるふーる≫。これからも皆さんで育ててくださいね!
投稿: くどう | 2008年5月 5日 (月) 14時40分
昨日は初参加の私を皆さん暖かく迎えて頂き、有難う御座いました。
工藤さんのお蔭で初対面のメル友の皆さんともお会いする場を設けて頂きました。
体を壊してからアコーディオンから遠ざかった生活でしたが、昨日は午後から夜までアコーディオン漬け、私が弾けないのは残念でしたが、久しぶりに楽しい一日でした、有難う御座いました。
投稿: カブトガニ | 2008年5月 5日 (月) 13時30分
昨晩は《かるふ-る》3周年カブトガニさん望月さんの参加でミニミニライブから始まり演奏の合間に「望月さんのコメント等」楽しくあっ~という間の時間でした。今回も新しい方とお会い出来ました。
工藤さんには、開催準備から司会・宴の準備後かたづけまで、いつもいつもお世話様です。今回は、特にいろいろ準備たいへんだったと思います。「今日のかるふ-るが出来たのも工藤さんの
おかげです~~~」本当に有り難う御座いました。
投稿: 藤野の薬売り | 2008年5月 5日 (月) 09時38分
3歳のお誕生日、おめでとうございます!
行く度にいろいろな方や音楽との出会いがあるかるふーる、私にとっては憩いと刺激と鍛錬の場です。毎回いろんな出会いがある中、常に変わらないのは、絵里さんがさりげなく作ってくださる暖かい空気です。これからもずーっと、音楽好きの仲間にとって、楽しく幸せな場所でありますように。
感謝をこめて。 五十嵐美穂
投稿: | 2008年5月 4日 (日) 23時46分