続く時には・・・・
1月には連れ合いを、3月には母を見送り、先月は昔の職場の同僚だった女性(私より少しだけ年長の方)が海外出張先で急死なさったという連絡が来て驚き、今度は角谷さんの訃報。もう、これ以上は結構です。人には一人一人に定められた人生の長さがあり、長くとも短くとも、その人らしく生きることができたなら、それでいいのだと思うように努めてきました。悲しみの淵に沈んでしまわないように心がけてきました。でも、こんなに続くと、さすがに少々気持ちが沈みます。これ以上、身近な方たちとのお別れが続かないように願うばかりです。
自分自身にも、いつ何が起きてもおかしくはないかもしれないと思うと、今まで以上に一日一日を大切に丁寧に生きてゆかねばとの思いを強くします。膨大な量の文献や資料や本の整理がなかなか進まず、連れ合いの遺品整理にはまだまだ時間がかかりそうですが、それが終わったら、自分の身辺整理も始めたいと思っています。元気なうちにやっておかないと残された人が困ることになると実感もしています。いろいろなことを思う日々です。
« 角谷精三さんの訃報 | トップページ | 池内光子さんのライブ情報(8/29)♪ »
コメント