ご心配おかけしましたm(_ _)m
骨折のことをブログに書いたところ、「かるふーる」常連の方々からメールを頂き、ご自身の経験を教えてくださったり、アドバイスをくださったり、足の骨折は意外と多くの方が経験しているのだと分かりました。ご心配くださった皆さま、ありがとうございました。
一昨日診て頂いた先生の指示に従って、長湯はしない、足を心臓より高くして寝る、湿布を朝晩2回交換してテーピングで患部を固定する、ということを続けていますので、少しばかり腫れが治まってきたような気がします。サイズの大きい靴を履いてウォーキングにも出かけていたぐらいで、既に日常生活にさほどの支障のない状態ではありますので、ご安心ください。
基本的にはブログには楽しいことを書いて、日常生活の中で起きる嫌なこと・面白くないことの類は、そっと心の中にしまっておこうと思っているのですが、ついつい信用できないお医者さまに出会ってしまうことの不幸について愚痴を書いてしまいました。
ということで、今日は楽しい話題を一つ。
今朝見ていたNHK朝ドラ「まんぷく」の中にチンドン屋が登場したのですが、何とお会いしたこともある方が出演なさっていました。大阪を中心にご活躍の華乃家ケイさん。私の地元の東大和市「カフェバーCoo」にも来てくださったことがあるのです。それも田ノ岡三郎さんと一緒に!
「カフェバーCoo」のオーナーの杏さんと一緒にライブをなさったことがあり、私はその時に聴きに行って一緒に写真も撮って頂きました。今は東京を離れてしまわれましたが、懐かしい「かるふーる」のお仲間も一緒に写っているので、その時のブログ記事をリンクしておきます。
*http://accordeoncarrefour.cocolog-nifty.com/seseragikomorebi/2008/05/joint_live_3fc8.html
朝の放送を見逃された方は、お昼や夜の放送をご覧になるとケイさんのお姿やアコーディオンを弾いている男性の姿もご覧になれますよ
ついでに、華乃家ケイさんのウェブサイトも♪
以前の朝ドラ「わろてんか」のアコーディオン指導もケイさんだったようです。その時の様子もブログにありましたよ。
*http://www.hananoya.com/index.html
*http://hananoya.jugem.jp/
*https://profile.ameba.jp/ameba/hananoya2000
« 第三回「アコ弾きの会♪千葉」18.11.18 | トップページ | 2019年1月ミニライブ予定(速報)♪ »
コメント