『歌声カフェ「空」』(2020.12.15)♪
今日は今年最後の『歌声カフェ「空」』開催日でした。寒さや感染症のせいでしょうか、参加者は少なかったものの、初参加のお若い男性もいらして、楽しいひとときとなりました。
*******************
町田さんの選曲で:
♪野菊 ♪浜千鳥 ♪遥かな友に ♪耳をすませてごらん ♪もずが枯れ木で ♪故郷を離るる歌 ♪故郷の空 ♪旅愁 ♪さくら貝の歌 ♪愛燦燦 ♪クリスマスソング・メドレー(赤鼻のトナカイ~ジングルベル~きよしこの夜)
リクエストで:
♪椰子の実 ♪あざみの歌 ♪野中のばら ♪トロイカ ♪春の日の花と輝く ♪高校三年生 ♪花はどこへ行った ♪からたちの花 ♪家路 ♪FURUSATO など
参加者の皆さんの独唱・独奏:
♪影を慕いて ♪帰り船:ギタレレの弾き語り
♪清里スカイ:Tさんのオリジナル曲:Tさんのティン・ホイッスル&工藤のアコーディオン
♪ケセラセラ~リリーマルレーン:工藤のアコーディオン独奏
♪あわてんぼうのサンタクロース ♪アメージンググレイス:町田さんのハーモニカ独奏
*******************************
「かるふーる」にも参加してくださったことのあるTさんがティン・ホイッスルを持ってきてくださり、Tさんのオリジナル曲をアコーディオンで一緒に演奏させて頂きました。美しい高原の風景を感じられるような曲をご一緒できて楽しかったです。Tさん、ありがとうございました。
町田さんの選曲の中にあった「もずが枯れ木で」では、Cooで使っている歌集と私の使っている譜面の歌詞が一部異なっていて「あれっ?」と思って調べてみたら、こんな事情のようです。
●http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/mozuga-karekide.html
クリスマスソングを歌う時には、毎年恒例ですが町田さんがサンタクロースの帽子を被って登場して雰囲気を盛り上げて下さいました。町田さん、今年も一年間、ご準備から当日の司会進行まで、毎回ありがとうございました。コロナ禍の中で3回の休止と8月の夏休みもあり、8回しか開催できませんでしたが、それでも私には新たな曲との出会いもあり楽しく充実した時間となりました。来年もどうぞよろしくお願いします。
**********
来月は2021年1/19(火)午後2時~4時です。
お近くの方、歌のお好きな方、よろしければご一緒に♪
●「カフェバーCoo」のホームページ:http://www.cafebar-coo.com/
最近のコメント